皆さん、こんにちは。メカニックの高橋です。
先日車検でお預かりした車両ですが、お客様に何か不具合に感じる箇所はありますか?とお尋ぬしたところ、ブレーキが効かないとおっしゃられたので早速確認したところ、大変な事になっていました。
ブレーキを踏むとペダルが1番奥まで入り込みブレーキが全く効きません。タイヤを外して確認したところ。
ブレーキパッドが摩耗し、完全に鉄が剥き出しになり、ローターを削り切っていました。さらにキャリパーピストンが飛び出しブレーキオイルが漏れていました。これではブレーキは効きません。
上は右フロントですが左も酷いです。
ローターが削れて厚みがなくなり丸ノコの歯みたいになっていました。
ローター、パッド、キャリパーシールの交換を行います。
交換後はしっかりブレーキも効き、修理完了です。あとは残った車検作業を行いお客様にお返ししました。
殆どの方がブレーキがここまで酷くなる前に異常を感じ修理や点検に出されると思いますが、どちらにせよブレーキは命に関わる重要な部分です。少しでも異常や違和感を感じたら早めに点検に出しましょう。
それでは、また!
車検や整備のご予約は以下の URL からお入りください。
また QR コードもご用意しておりますのでご活用をよろしくお願いします。
「#周南市#コバック#車検#安い#親切心#速い#修理#鈑金#新車販売#中古車販売#リース#レンタカー#自動車保険#事故#火災保険#地域密着#タイヤ#スタッドレスタイヤ#ロータス」